自己評価が高いが不安定なタイプ

自己愛に満ちていて、周囲の人間から愛される人でも客観的な仕事の能力がないと、重要な仕事は任せてもらえない。

 

重要な会議にも参加できないし、発言も重用されることはない。

 

愛されると言うことと、仕事の能力があると言うことは、別の能力であるため、こういうことが起こる。

 

しかし自己愛がある人というのは自己評価が高いため、重要な仕事を任せてもらえないのはおかしいと訴える。

 

「自分は愛されている」という実感からくる自己評価が、能力肯定に波及して「自分はできる」になってしまうらしい。

 

ところがそうやって駄々をこねて仕事を任されても、能力がないわけだから、途中で放りだしてしまう。

 

最後まで根気よく取り組むと言うことができないため、結局は周囲の者がその仕事を手伝ったり、替わりにやる羽目になる。

 

そして締め切りや納期が決まっている重要な仕事は、仕事を途中で放り出す人間には任せられないので、もう二度と重要な仕事は回ってこなくなる。

 

逆に、仕事はできるが、自己愛に欠けている人というのもいる。

 

ばりばり仕事ができるため、自分はすばらしい人間だと思っているが、異性や家族から受ける扱いは良くない。

 

「仕事ばかりして、恋人や家族を省みない」…などと言われてしまうタイプだ。

 

仕事ができることで自己評価が高くなっているため、それが自己愛に波及して「自分は愛される価値がある」と思っている。

 

しかし自己愛と能力肯定は別の評価基準なので、異性や家族からは全然評価されていない。

 

これらの二つのタイプの人は、自己愛と能力肯定のバランスが悪く、「自己評価が高いが不安定なタイプ」になりやすい。

 



結婚・お見合い・婚活・結婚相談の総合サイト ブライダルネット

自己評価が高いが不安定な人は、自慢話が長い

自己評価は高いが、不安定な人というのは、自己評価を保つために、膨大なエネルギーを消費するという。

 

というのも自己評価が不安定な人というのは、自己評価と客観的評価に大きな差があり、それを埋めなければいけないと思うらしい。

 

そして「自分が有能なことを、知らせるために」、長々と自慢話をするという行動に出る。

 

自分に対してどこかしら不安を感じているので、自分の優れた点や過去の成功について、常に誰かに話さないと、気持ちが落ち着かないらしい。

 

そして批判や反対意見には敏感で、さっきまで自信満々で話していたとしても、突然怒りをあらわにして相手に攻撃し始めたり、何が何でも徹底的に相手をやり込めようとする

 

自己評価は高いが、客観的な実力はさほどないので、少しでも失敗したり、批判を受けると、全面的に否定されたような気分になるのだ。

 

周囲から愛されてはいるが、仕事ができない人が、責任を任されたり重要な会議に参加させてもらえないと、自分にも仕事をやらせろと猛抗議するのは、自己愛によって自己評価が高いため、仲間はずれが不当だという怒りが生じているのだろう。

 

家族から家庭を省みないと言われたお父さんが、「誰のおかげで生活できているんだ」と怒鳴るのも、仕事ができるという能力肯定で自己評価が高いため、その扱いは何だ?という怒りからくるものらしい。

 

自慢話が長くて、ちょっと批判されると猛烈に怒り出す、というのは、非常にわかりやすいタイプだね。

 


広告


Twitter
Facebook
LINE
はてな
ポケット


街コン、婚活、出会い

参加チケット購入_趣味コン

参加チケット購入_趣味コン

マスクdeお見合い

マスクdeお見合い

女性にモテる(かもしれない)香水

GALLEIDO ガレイド・プレミアム・パルファム

歯科医のホワイトニング

スターホワイトニング

自然な香りが長持ちする香水クリーム

NULL香水クリーム

オタク男女専門の婚活

ヲタ婚

ぽっちゃり女性専門の婚活

ぽちゃ婚